TOPページ


富士山の静岡県側の登山道を紹介します。



  • プリンスルート(前半) 

     富士宮口5合目〜わらじ館までの道のり

    富士宮口5合目(標高2400m)から6合目まで約20分、そこから富士宮ルートに別れを告げ、宝永山の馬の背まで約45分。
    宝永山の馬の背から御殿場ルートの6合目に抜け、途中山小屋で1泊し山頂まで。
    下りは御殿場口下山道のふかふかクッションのような大砂走りを一気に駆け降りるルートをプリンスルートと呼びます。
    前半は、富士宮口5合目から、プリンスルートでわらじ館までのルートを写真とともに。。。

    プリンスルート(後半)

     わらじ館〜山頂〜御殿場口新5合目まで

    御殿場口7合4勺のわらじ館より、御殿場口山頂を経て、下山ルートで御殿場口新5合目まで。プリンスルートの完全攻略の後半を写真とともに紹介します。

    御殿場口登山道

    御殿場口新5合目〜わらじ館までの道のり

    標高1440mの御殿場口新5合目から登山を試みる方が年々増え、ルートマップは観光案内所で入手可能ですが、登山道の様子や目印など紹介しながら完全攻略を作成しました。
    これから御殿場口より登山される方に少しでも参考になれば幸いです。

    連絡路

    富士宮口8合目〜御殿場口7合7勺まで

    富士宮口8合目から御殿場口7合7勺の間には連絡路(赤岩八合ルート)があり、相互に移動することができます。今回は連絡路のルートを写真とともに紹介します。

    富士宮口登山道

    富士宮口五合目〜山頂までの道のり
    富士山には5合目が4か所ありますが、富士宮口5合目は標高2400mと一番高い地点から登山開始できる、初心者にお勧めの登山ルートです。

    須走口登山道

    須走口登山道の紹介
    須走口5合目は標高2000mですが、他の登山道と違い樹林地帯から登山開始する、景色の変化が楽しい登山ルートです。
    須走口〜御殿場口

    お中道の紹介
    須走口から御殿場口へのルート(お中道)を紹介します。
     
    須走〜吉田口連絡路

     吉田口より富士山へ登頂された方が、下山時にルートを間違えて、吉田口ではなく、須走口へと下山されるケースが多々発生しているそうです。
    富士急バスより「下山ルート道違い防止マップ」というものが新しく発行され、地図上に吉田口と須走口を行き来できるルートが掲載されるようになりました。

    謎の鉄わらじ

     富士山御殿場口登り6合目の道標付近に、岩に刺さった鉄の錫杖と鉄わらじがあります。

    わらじ館な日々・・・

    わらじ館で撮影した写真を掲載しています。気が向いたら更新します。

(c)74warazikan Since 2011